【千葉】優秀な人材よ 千葉市役所へ(読売新聞100309)
千葉市人事委員会は13日、2010年度市職員採用試験の受験希望者向けに、オークラ千葉ホテル(中央区中央港)で、就職セミナーを開催する。熊谷俊人市長が初めて参加し、出席者に千葉市で働くことの魅力をアピールする・・・
同セミナーは、08年度採用試験分から始まり、今回で3回目。公務員試験の受験者は複数の自治体を掛け持ち受験しているケースが多く、優秀な職員を確保するための“自治体間競争”も起きている。
熊谷市長は職員採用に力を入れており、昨年は市の上級試験の全合格者ら約140人に自ら電話して市への就職を呼びかけた。この取り組みが好評だったため、市人事委員会が市長にセミナーへの参加を依頼した。
セミナーは午前の部(9時半~正午)、午後の部(2時~4時半)に分かれ、熊谷市長は各部の冒頭で約10分間、出席者に市で働く意義を訴える。その後は、採用試験の全体説明や職種ごとの個別面談が行われる。
定員は各部約200人。過去2回の参加者は362人、330人と定員の400人に届かなかったが、市人事委員会事務局は「今年は就職情勢が一段と厳しい。多くの人材が集まってくれるのでは」と期待している。
セミナーは応募不要。先着順で開始30分前から受け付け。200人を超えても立ち見などで会場に入ることは可能。問い合わせは同事務局(043・245・5870)へ。
(2010年3月9日 読売新聞)
(続きを読む)(読売新聞100309)
| 固定リンク
「公務員関連」カテゴリの記事
- 2014年度職員採用試験 4月に前倒し 明石市(2014.02.15)
- 【国家公務員】大学(大学院)卒業程度の採用試験のご案内(平成26年度)(2014.02.03)
- 【国家公務員】平成27年度における国家公務員採用試験日程の後ろ倒し等について(2014.02.03)
- 【国家公務員】国家公務員採用総合職試験における英語試験の活用について(2013.12.28)
- 【国家公務員】平成26年度 総合職・一般職試験日程発表(2013.12.03)
コメント