国家公務員も悩みます 人事院への相談、千件超に(産経新聞090714)
人事院は14日、平成20年度に国家公務員が人事院に寄せた職場での悩みや苦情の相談件数は1234件だったと発表した・・・
相談内容別の内訳は、勤務時間や休暇取得に関するものが179件(22・9%)で最も多く、次いで配置換えなど人事関係が171件(21・8%)。パワーハラスメントやセクハラ(性的嫌がらせ)などの嫌がらせは計167件(21・3%)あった。省庁別では、法務省が129件でトップ。次いで厚生労働省108件、国土交通省95件など、職員数の多い省庁が上位を占めた。
(続きを読む)(産経新聞090714)
※公表資料はこちら(人事院公平審査局090714)
| 固定リンク
「公務員関連」カテゴリの記事
- 2014年度職員採用試験 4月に前倒し 明石市(2014.02.15)
- 【国家公務員】大学(大学院)卒業程度の採用試験のご案内(平成26年度)(2014.02.03)
- 【国家公務員】平成27年度における国家公務員採用試験日程の後ろ倒し等について(2014.02.03)
- 【国家公務員】国家公務員採用総合職試験における英語試験の活用について(2013.12.28)
- 【国家公務員】平成26年度 総合職・一般職試験日程発表(2013.12.03)
コメント