6月21日(日)は、II種試験の第1次試験日です
●受験票は、お手元にありますか。
インターネット申込みの方は、受験票をダウンロードし印刷しましたか?
・試験会場は確認しましたか。
・受験票に写真ははってありますか。
●試験日の注意事項
・受験票、HBの鉛筆、プラスチック製の消しゴム(きれいに消さないと重
答になってしまいます)を忘れないように。
・試験会場には余裕をもって出かけて、遅刻をしないようにしてください。
・冷房の入る試験地で受験される方は、冷房温度は28度を目安としています
が、着席位置によっては涼しすぎる場合も考えられますので、上着を用意
するなど服装には十分ご注意ください。
http://www.jinji.go.jp/saiyo/shikenA.htm
では、皆さん筆記試験頑張ってください。
(続きを読む)(毎日新聞090611)
| 固定リンク
「公務員関連」カテゴリの記事
- 2014年度職員採用試験 4月に前倒し 明石市(2014.02.15)
- 【国家公務員】大学(大学院)卒業程度の採用試験のご案内(平成26年度)(2014.02.03)
- 【国家公務員】平成27年度における国家公務員採用試験日程の後ろ倒し等について(2014.02.03)
- 【国家公務員】国家公務員採用総合職試験における英語試験の活用について(2013.12.28)
- 【国家公務員】平成26年度 総合職・一般職試験日程発表(2013.12.03)
コメント