応募者、4年ぶり10万人回復=都道府県・政令市上級職−時事通信調べ(時事通信090626)
全国の47都道府県と18政令市が2010年度に採用する上級職(大卒程度)試験の応募者総数が10万1451人となり、前年度より16.4%増加したことが26日、時事通信の調査で分かった・・・
応募者の内訳は都道府県が15.5%増の6万7541人、政令市が18.1%増の3万3910人。40都道府県と14政令市で応募者が増えた。青森県(58.5%増)や新潟市(58.1%増)など12府県市では前年度比30%以上の大幅増となった。
応募者増の理由には、民間企業の採用抑制のほか、採用枠の拡充や受験年齢の引き上げを挙げる団体が多い。
競争率は、採用予定者数を未定などとしている3団体を除く平均で約14.4倍。トップは北海道の23.2倍、土木採用などを除いた一般行政職のみでは長崎県の59.3倍だった。
青森県、新潟市以外で10年度採用試験の応募者が前年度比で30%以上増えたのは、次の10府県市(カッコ内は増加率)。群馬県(42.3%)、静岡県(33.2%)、京都府(50.7%)、島根県(37.6%)、広島県(40.8%)、鹿児島県(43.7%)札幌市(32.9%)、仙台市(40.7%)、広島市(34.5%)、福岡市(30.0%)(2009/06/26-15:56)
(続きを読む)(時事通信090626)
| 固定リンク
「公務員関連」カテゴリの記事
- 2014年度職員採用試験 4月に前倒し 明石市(2014.02.15)
- 【国家公務員】大学(大学院)卒業程度の採用試験のご案内(平成26年度)(2014.02.03)
- 【国家公務員】平成27年度における国家公務員採用試験日程の後ろ倒し等について(2014.02.03)
- 【国家公務員】国家公務員採用総合職試験における英語試験の活用について(2013.12.28)
- 【国家公務員】平成26年度 総合職・一般職試験日程発表(2013.12.03)
コメント