女性キャリア候補、初の2割超え 国家公務員I種合格者発表(産経新聞090623)
人事院は23日、中央省庁の幹部候補となる平成21年度国家公務員採用I種試験の合格者を発表した。合格者数は1494人(前年度比51人減)で、このうち女性の合格者は300人(同3人増)・・・
全体の応募者数は2万2186人(前年度比986人増)で、倍率は前年度の13・7倍から14・9倍に上昇。公務員の定数削減や最近の経済状況を反映し、5年ぶりに倍率が上がる“狭き門”となった。
合格者の大学別では、東大が前年度比4人増の421人でトップ。京大189人(前年度比38人増)、早大96人(同5人減)、東北大65人(同4人増)、慶大60人(同1人増)と続き、上位5校の順位に変動はなかった。
(続きを読む)(産経新聞090623)
| 固定リンク
「公務員関連」カテゴリの記事
- 2014年度職員採用試験 4月に前倒し 明石市(2014.02.15)
- 【国家公務員】大学(大学院)卒業程度の採用試験のご案内(平成26年度)(2014.02.03)
- 【国家公務員】平成27年度における国家公務員採用試験日程の後ろ倒し等について(2014.02.03)
- 【国家公務員】国家公務員採用総合職試験における英語試験の活用について(2013.12.28)
- 【国家公務員】平成26年度 総合職・一般職試験日程発表(2013.12.03)
コメント