応募者5年ぶり増加=女性の割合、過去最高更新−国家公務員I種(時事通信090422)
人事院は22日、各省庁の幹部候補である国家公務員I種の2009年度採用試験申し込み状況を発表した。応募者数は前年度比4.6%増の2万2185人で、5年ぶりに増加へ転じた・・・
応募者に占める女性の割合は31.1%で、2年連続で過去最高を更新。試験区分ごとの応募者は、行政、法律、経済など法文系が6.6%増、理工系が3.2%増、農学系は7.3%減。
採用予定数は約590人。1次試験は5月3日に実施。2次試験を経て6月23日に合格者が発表される。 (了)(2009/04/22-16:57)
(続きを読む)(時事通信090422)
| 固定リンク
「公務員関連」カテゴリの記事
- 2014年度職員採用試験 4月に前倒し 明石市(2014.02.15)
- 【国家公務員】大学(大学院)卒業程度の採用試験のご案内(平成26年度)(2014.02.03)
- 【国家公務員】平成27年度における国家公務員採用試験日程の後ろ倒し等について(2014.02.03)
- 【国家公務員】国家公務員採用総合職試験における英語試験の活用について(2013.12.28)
- 【国家公務員】平成26年度 総合職・一般職試験日程発表(2013.12.03)
コメント